認知症の母を看取った後も介護のことを考える

家のお金が6700万円消えた!
母が認知症になった!
同居までのトラブルや、介護生活を経て特養生活の様子を毒舌で綴り、母を看取った後も介護のことを考えます。

Calendar
S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    
<< February 2017 >>
Profile
Comment
Search
おすすめ介護食
消臭!いい快互服
気になる衣服などの消臭対策に。
いい快互服ドットコム


Archive
Mobile
qrcode
■□ バイオリン発表会 あ”〜・・・
題名でも想像できるように、
今年は失敗でした〜・・・!

第4ポジションはそこそこクリアできたので
問題なのはビブラートだけだった。

でも、練習したてなので、曲中に4か所だけかけることにした。
失敗しても、特に気にならない程度。

出だしは良かったのに、
弓が震えて音程が安定しない・・・!

こういうとき、弾こう!と思って力を入れると、
よけいに弓が弦の上で跳ねてしまうので、
落ち着くのを待っていたのだが、

いつまで経っても落ち着かない・・・。

あれ、どうしちゃった、私?

途切れのない曲調なので、そのまま終了!

え”〜!

先生は、ピアノ伴奏が良くなかったとなぐさめてくれたが、
いやいや、私はほとんど耳に入っていなかったからピアノのせいではないと思う。

原因は、メンタルが弱いだけなのだ。

もう、寝込んでばかりで必死の思いで参加したのに、
こんどはメンタルに問題!?

つくづく未熟な私だわ。
恥ずかしくて巨大な穴を掘りたい!

こういうことがあると、発表会に出なくなる生徒さんも少なからずいるらしい。

でも、きっと、先生はなんだかんだ言って、
また参加させるのだろうなぁ。

恥ずかしいから参加しない、というのも恥ずかしいので、
来年も参加するけど。←その辺はメンタル強いのか?

★介護ブログランキングに参加中。応援クリックお願いします★


| ストレス解消 | comments(6) |
■□ ケアプランにサインに来てください
久しぶりに特養から電話があった。
たぶんと思ったけど、来月からの新しいケアプランのことだった。

つい先日、行ってきたばかりという感覚なので、
そうそうすぐには行けません。(とは言わないけど)

ホント、1ヶ月に1回だから、いつでも行けそうだけど、
これがまた、毎月、いつ行こうか悩む。

初旬・下旬以外でお天気の平日のお昼じゃないとダメ。

初旬・下旬は仕事が忙しいから。
雨の日は、特養から帰りのタクシーをつかまえるのが困難だから。

土日祝日は、お客さんが多くて流しのタクシーが少ないから。
午前中や夕方は、お客さんが多くて流しのタクシーが少ないから。

だから、お天気の平日のお昼じゃないとダメ。

すると、意外に少ないのである。
中旬のお天気の平日・・・になる。

他の用事も雨の日にはできないこともあり、
いろいろな用事が重なるから・・・。

1か月間お天気だったら、もう少し余裕が出るのだが、
それはそれでなんか乾燥しすぎてね・・・。

★介護ブログランキングに参加中。応援クリックお願いします★


| 特養 | comments(0) |
■□ 担当医 総長から名誉院長へ
私の担当医はその病院の院長だった。

しかし、世代交代で後輩へ院長をゆずり、
1年半ほど前に「院長」から「総長」になった。

総長!?

聞いた感じが、ちょっと怖い。
と思っていたら、

今回、ネームプレートを見たら、

「名誉院長」

に変わっていた。

きっと、多くの人が総長という名称に違和感があったのかもしれない。

★介護ブログランキングに参加中。応援クリックお願いします★


| 介護者の体調 | comments(2) |
■□ 今年初 定期検診
この時期、本当に気をつけているのは、
3ヶ月ごとの定期検診もあるから。

薬をもらうので這ってでも行かないと!

最近、また発熱したばかりなので、
絶望的になりながらも、無事に病院に到着。

今回も血液検査だけなので、
終了後、喫茶コーナーで軽い朝食を取ろうと思った。

ここ、おにぎりおにぎりがないのが残念!
サンドイッチはあるのに、なぜかおにぎりがなく、
肉まんとから揚げはは数種類取り揃えている、という不思議なコンビニ。

おにぎりのほうがお腹が落ち着くのにな・・・。

今日は空いているから、番号ボードがよく見えるテーブルで
ゆっくりとサンドイッチサンドイッチをほおばっていたら・・・

となりのテーブルに女性2人が大きな声で話しながら席に着いた。

おもわず「うるさい!」と言いそうになったのを
サンドイッチと共に飲み下し、

それでも大きな声で話し続ける女性たちを横にらみ。
本人たちはそんなに大きな声とは思っていないのか、
ボリューム調整をしないまま、すきまなく延々と話している。

隅の空いているテーブルへ移動しようと思ったら、
私の右隣に座っていた女性に、ひと足先に取られてしまった。

その人もうるさいと思ったんだろうな。

私は、その右隣のテーブルに移ったのだが、
大声女性たちは、それにも気づかず、話し続けた。

テーブルひとつ向こうに移動したからって、そんなに変わるわけじゃない。
病み上がりでしんどかったこともあり、大声はしんどい。

他は満席で、遠くのテーブルは番号ボードが見えないので移動できない。

そのうち、大声女性のひとりが携帯で話し始めた。
ここ、携帯禁止なんだけど!

本当に「もう少し小さな声で話してください。ここは携帯禁止です。」って

本当に本当に本当に言おうと思った。

いや、言えばいいんだよね。
病院なんだから。
こういうの注意する人いなくなったよなぁ、
なんて、自分だって言わないくせに。

そのうち、トイレに行きたくなったので1階へ。

順番待ちしていたら、時間が経ってしまったのか、
待合室のほうへ歩いていたら、『オムライスさ〜ん!』と呼ばれて、慌てて診察室へ入った。

今回も椅子に30秒も座らないうちに終了!

まぁ、いいことです。

★介護ブログランキングに参加中。応援クリックお願いします★


| 介護者の体調 | comments(0) |
■□ 1月の特養費用
毎月来ます。
お世話になります。

基本料金:46,620円

診察代:530円
薬代:3,690円
カット代:2,500円

合計:53,340円

5万円は下らなくなった。
1ヶ月7,800円の増額は目に見えてキツイよ。

また今年8月から、2割の人が3割になる可能性がある。
今1割だからといって安心はできない。
それどころか、いつ条件が変わるだろうかと気をもんでいる。

★介護ブログランキングに参加中。応援クリックお願いします★


| お金のこと | comments(0) |
■□ また発熱・・・
こんなときに、また熱が出る・・・。
まったく、風邪などものともしない母がうらやましい。

★介護ブログランキングに参加中。応援クリックお願いします★


| 介護者の体調 | comments(2) |
■□ これは持っておかないとダメ
特養に入所してすぐくらいだが、
母は結婚指輪指輪を右の薬指にはめるようになった。

なぜ、わざわざはずして右手に?

今日見たら、右の中指にはめていた。
ただの金の指輪にしか見えない。

『ママ、これ何?』

はずそうとすると、手を引っ込める。

『これ、左の薬指にはめるんでしょ?』

すると、衝撃的な言葉を放った。

『これは持っておかないとダメ!』

母は、これを結婚指輪で、大切なものだから、
ちゃんと持っておかないとダメと思っているのだろうか。

結婚指輪とわかっているなら、左の薬指にはめるはず。

それとも、介護士さんがたびたびそう言ってくれたのだろうか。

とりあえず、右の中指から抜いて左の薬指にはめようとすると、
ちょっとゆるゆるだった。

『この指はゆるゆるで抜けるの?』
『うん』

『じゃあ、左の中指にはめとこう』
『うん』

父が一生懸命働いて貯めたお金を兄妹や悪徳営業に使い、
父が一生懸命働いて建てた家を「タカリの巣」にしてしまったのに、

結婚指輪を大事に持っておく意味が、私にはわからない。

はっ!来世も父にタカル気かこぶし!?

★介護ブログランキングに参加中。応援クリックお願いします★


| 母の不思議な行動(特養) | comments(2) |
■□ 耳そうじ 右の耳を痛がる
時々、耳そうじをいやがるようになったから、
今回はどうかなぁ?1月もそうじしてないしなぁ、

と思っていたら、今回はそんなに嫌がらなかった。
今日は楽だ。

左耳からはズルズルと大きな耳あかが引きずり出され、爽快!!

次は右耳。

こちらも2カ月ぶりで溜まっている。
同じようにズルズルしたかったが、

『痛い!!』

いや、まだ始めていませんが・・・。

『え、まだ何もしてないよ』
『痛い!!』

そうですか。じゃあ、やめましょう。

昔、在宅介護のとき、左耳いっぱいに耳あかが溜まっていたから、
右耳は大丈夫かと思ったら、今は右耳がイヤなのね。

少しくらい耳あかが溜まっていても、日常生活に支障はないから構わないけど。

★介護ブログランキングに参加中。応援クリックお願いします★


| 母の不思議な行動(特養) | comments(0) |
■□ 母、行方不明!?
2月だけれど、今年初めての特養訪問になる。

フロアに着いたら、たいていはデイルームにいるのだが、
見渡してみても、いない。

あれ、部屋かな?と思ってのぞいてみたけど、いない。

廊下の突き当たりのソファかも、と行ってみたけど、いない。

どこかの部屋のトイレにいるかも、と見てみたけど、いない。

他の階へは行けないようになっているから、
このフロアのどこかにいるのは間違いない。

すると、介護士さんが『待っててください。見つけてきます』
と言って、どこかへ行った。

私は反対側の廊下のリネン室まで行ってみたが、いない。

もう一度、デイルームに戻ってみると、
介護士さんが母を連れて来てくれた。

どうやら、別の人の部屋のベッドで寝ていたらしい・・・。

もう、こんなのに驚かない。

★介護ブログランキングに参加中。応援クリックお願いします★


| 母の不思議な行動(特養) | comments(0) |
■□ 介護保険負担、一部3割に引き上げ
**************************
一定の所得以上の高齢者が介護サービス利用時に払う自己負担割合を、2018年8月から3割に引き上げる介護保険法や、障害者総合支援法の、社会福祉法の改正案を発表した。
**************************

介護サービスの自己負担が3割に引き上げられるのは、
現在、2割負担している人のうち、単身者の場合で年収340万円(年金収入のみは344万円)以上、
夫婦世帯では年収463万円以上。

対象は利用者の約3%(約12万人)という。

「3割負担の対象は特に所得の高い人だ。
制度改正では、低所得者の負担を据え置くなど様々な配慮をした」として理解を求めた。

>3割負担の対象は特に所得の高い人だ。

年収340万円以上が所得が高いだろうか?

家賃、光熱費、食費、雑費諸費、医療費を考えたら、
そんなに余裕はないと思うけど。

貯金も地道にしておかないとね。

ちなみに、私の母の介護サービスの自己負担額は1ヶ月に15,000円。

これから徐々に自己負担額の条件が厳しくなって、
1割の人が2割になると、1ヶ月に30,000円になる。

これに食費・住居費、そして医療費と諸費が加算されて
とんでもなく費用がかかることになる。

単身者の場合で年収340万円
夫婦世帯では年収463万円

これのどこが高額所得者なのか基準は何だ?

★介護ブログランキングに参加中。応援クリックお願いします★


| お金のこと | comments(0) |
| 1/2 | >>
Material by Night on the Planet
Template by NoIndex