認知症の母を看取った後も介護のことを考える

家のお金が6700万円消えた!
母が認知症になった!
同居までのトラブルや、介護生活を経て特養生活の様子を毒舌で綴り、母を看取った後も介護のことを考えます。

Calendar
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< November 2012 >>
Profile
Comment
Search
おすすめ介護食
消臭!いい快互服
気になる衣服などの消臭対策に。
いい快互服ドットコム


Archive
Mobile
qrcode
■□ そろそろ行かなくては・・・
なかなか時間が取れずに特養へ行けない。

言い訳は山盛りだが、
そろそろ行かなくては。

入れ歯の件もおさまり、そのお礼も言いたいし、
ケアプランにもサインをしないといけないし、
ポリデントと歯磨き粉も買い足さないといけない。

『できれば、やることをいくつかまとめて1度に済ませたい。』

と、スタッフさんには言えない。

  『まだ要介護度が低いうちに
まだ家族がわかるうちに
できるだけ会いに来てください』

と言われているが、
家族の顔がわかる以外、何もわからない。

行くとしたら来月早々かな。

それ以降と1月はなるべくパス。
特養だけではなく、無駄な外出は控えたい。

理由は2月にバイオリン発表会があるので体調を万全にしたい。

風邪やインフルエンザが流行るころは
すぐに感染してしまう私は出歩かないほうがいい。

だから、来月早々行ったら、次は来年の2月かな。
妹が1月に帰国するので、2月に一緒に行こうかと考え中。

★介護ブログランキングに参加中。応援クリックお願いします★


| 特養 | comments(0) |
■□ 食事時だけ入れ歯をする
また入れ歯が行方不明になった。

血の気が引いた。

やっぱり、こういうことは頻繁に起こるんだ。
そのたびにお金がかかる。
今度は私持ちか?

あと何十回入れ歯を作り直したらいいのだろうか?

もう入れ歯なんかしなくても食べてくれ!

『ティッシュにくるんでポケットに入れてありました』

じゃあ、前回もそうだったのかなぁ。
そのままゴミ箱に捨てて、そのまま収集されたのかなぁ。

『やっぱりお母さまの過失ですよ』と言われているみたいだった。

ティッシュにくるんでいたのは母の過失だけど、
(認知症患者に過失というのも・・・)
前回、歯磨きチェックのときに気づいていれば
まだゴミ箱に入っていたかもしれないのに。

今回は相当見守りをしてくれたので早くに発覚したのだろう。

それで『食事の時だけ、入れ歯を入れる』ことになった。
食後はスタッフさんが預かることになった。

それなら安心できる。
スタッフさんも大変だろうけど、食事のたびに入れ歯がなくなるとお互いに困るから、今回の対策はいいと思う。

よろしくお願いします!!

★介護ブログランキングに参加中。応援クリックお願いします★


| 母の不思議な行動(特養) | comments(4) |
■□ 近所の人たちもサポートしているのに・・・
お隣のおばあちゃんはある宗教の信者で

同じマンションに住む信者の人も
老人会のお世話役も
たま〜・・・に私もサポートしてきた。

別にどの宗教の信者でも
サポートするのに関係ない。

先日、信者の人たちが緊急通報装置に登録した。

老人会のお世話役たちもそのことについては
どうなったのか心配していたので
『ひと言電話でも言っておいたらどうですか?』
と聞いてみたところ、

『私は夜も病院に連れていったり、通報装置については親族にも合っているし、』
と、○○したり、△△したり、□□したり、◎◎したり・・・
自分たちがしてきたことを怒涛のように連発した。

そして
『老人会に言う筋はない!』

筋はあると思うけど・・・。

筋がなければ電話できないのだろうか?

ひとりのおばあちゃんをいろいろな人たちがサポートしてきたのだから、
筋があるとかないとか関係ないのではないだろうか。

事実、老人会がIHコンロを設置して
おばあちゃん宅は火災の心配が少なくなり、
(あそこは100%安全とは言えないけど)
私のところも含めて近所の火災予防にもなった。

個人情報のことが心配なら登録者の名前は伏せておけばいいし、
何よりも自分たちの信者がお世話になっているのだから、

このさい、『信者がお世話になって有り難うございます』くらい言っても罰は当たらないと思うけど。

たぶん、この人の考えは『おばあちゃんは自分の親でも子でもないから、お世話になっています、というのは筋がない』んだろうな。

でもね、信者がお世話になっているのだから言ってもいいと思う。
それを知っているのだから、ひと言だけじゃなく、もっと言ってもいいと思う。

そんな態度なら近所に信用されなくなると思うけど。
そんな人たちと関わりたくないなぁ。

同じマンションなんだから顔を合わせることもあるのに、
どんな生活をしているんだろう?

もともとあまり話さない人たちだけど、
今後一切関わりたくない。

★介護ブログランキングに参加中。応援クリックお願いします★


| 介護の気持ち | comments(0) |
■□ 10月の特養費用
遅くなったけれど、10月分の特養費用の請求について。

基本費用:
・介護費用 15000円
・食費 12090円
・居住費 9920円
小計:37010円

諸費用:
・喫茶代 1400円
・花代 840円
・理容代 2500円
・薬代 2680円
・診療代 320円
小計:7740円

合計:44750円

花代は華道クラブの費用である。
その花代にしては安い。
2ヶ月に1回くらいあるそうだ。

ちゃんと活けてるのかなぁ。
前に見たときは、剣山にきちんとささっていないのがあったりして、
力が弱くなったのか、腕が落ちたのか・・・

かといって、「もう辞めます」とは言いにくい。

理容代は2ヶ月にカットしている分。
もう少しだけ短めに切ってくれるといいのにと思う。
いつも前髪も耳のあたりも、少し長いかな。

花代や理容代がない月は、だいたい4万円ちょっと。
これらが入ると4万5千円くらい。

しんどい時に別に診療を受けると、それ以上。

有料老人ホームに比べれば桁違いで安いのだけれど、
毎月請求書が届くたびに胃が若干痛む。

★介護ブログランキングに参加中。応援クリックお願いします★


| お金のこと | comments(6) |
■□ 水道料金とトイレットペーパー代が安くなった
母が特養に入ってから、水道料金がぐんと安くなった。

一人暮らしより同居するほうが水道量が増えるのは当たり前だけど、

母はデイとショートのときに風呂に入るので
自宅で使うの水道量はそんなに変わらないはず。

それでも1400円以上も上がった。

風呂に入らないのに水道量が増えたのは
トイレに1日20回以上行くからだ。

古いマンションなので、トイレを流す水量が多い。
流す前にはウォシュレットも使う。

風呂よりトイレの水のほうが多いなんて・・・。

前にブログでも、トイレは小さい空間だけど
電気代、トイレットペーパー代、水道代と
割とお金がかかるスペースだと書いた。

バカにならない。

トイレットペーパーも1個が何日ももつようになった。
私が1日家にいても、1ヶ月に2個くらい。

これで節約できたお金で入れ歯を作るか・・・。

★介護ブログランキングに参加中。応援クリックお願いします★


| お金のこと | comments(2) |
■□ 秋の奈良公園
久々に旅行に行った。
いつどこに行っても人がいっぱいの京都に比べて、奈良はちょうどいいくらい。



時代も京都より古い飛鳥時代や奈良時代なので
ゆったりした雰囲気を味わえる。

猿沢の池、五重塔、東大寺などなど
超定番は小学校の頃から行ってるので省略。

行ったのは奈良公園。
これも定番中の定番なんだけど、何しろ無料だから。

お寺や博物館は順路に従って見て、
もう一回見たいと思ってもできない。
公園はそんなことがなく、
気の赴くままに歩いて、また戻って
また歩いてみることができる。

橋の中央にある浮見堂。



紅葉はどうなのか?

関西はいつも12月初旬がピーク。
だから紅葉もチラホラかという時期なのだが、
見ている限りでは、少し遅い・・・?

葉が落ちてしまっている木もあり、
かといって、もみじは半分くらいしか色づいていなかったり、
早いのか遅いのかわからない感じだった。

なので、色づいているところだけ撮ってきた。

こちらも池の端。



ここだけ見ると、紅葉してるねぇ、という感じ。

公園だから歩きたいところを歩き、
鹿も見放題。

そう、鹿!!



鹿、鹿、鹿、鹿、鹿・・・

『え、こんなところに鹿。気がつかなかった』
まさかと思うほど近くを平気で歩いている。

泊まっているホテルにも出現した。
彼らにとっては単に通路になっていて、
何の罪悪感もなく通り過ぎてしまう。

当然、ホテルのちょっとしたところに鹿フンがある。

『あぁ、ここも彼らの通り道か』

たまに地元の人が犬を連れて歩いていると

『あ、犬がいる。』

とびっくりするくらい鹿に慣れてしまった。

奈良はゆっくりしている。
鹿を保護するために優先順位が高いのではなく、
人間も鹿も同じくらいの優先順位なのである。

ココは鹿が住むところ、ココは人間が住むところ。
と分かれていない。

人間と鹿の生活範囲がほぼ同じ。

ちょっと笑う。
いいよね、そんな世界。

★介護ブログランキングに参加中。応援クリックお願いします★


| ストレス解消 | comments(2) |
■□ コメントが遅くなりました
いつもブログを読んでくださり、
ありがとうございます。

そして、たくさんコメントを入れてくださったのに
お返事が遅くなり、申し訳ありません!

実は、日・月と奈良に旅行に行ってました。
久々の旅行です。

そのため、お返事が遅くなりました。
ごめんなさい。

奈良の話も後日ブログアップしたいと思います。

★介護ブログランキングに参加中。応援クリックお願いします★


| ストレス解消 | comments(0) |
■□ 肝臓がんで急逝
************************
関西を拠点に活躍してきた女優でタレントの牧野エミさん(53歳)が17日、肝臓がんのため死去。
************************

53歳、私より3歳上。
そして肝臓がん。

肝臓系の病気は60歳前後までが寿命だと聞いていたが、
真央ちゃんのお母さんも49歳で亡くなったし、
そういえば、フォーリーブスの青山孝さんも57歳だったし、

私は意外と早いかもしれない。

★介護ブログランキングに参加中。応援クリックお願いします★


| その他 | comments(0) |
■□ 新入れ歯、完成!
なかなか特養に行く時間がないまま、また特養から電話があった。

もう少し訪問回数を増やしてほしいという意味もあるのだろうか?
なんて考えてみた。

入れ歯ができた、というのだ。

早いっ!
そんなに早くできるものなの?

2週間くらいかかると思った。
要介護者は優先して早く作ってくれるのだろうか。
それはそれで有難いことだ。

新しい入れ歯の具合は良好らしい。

これで入れ歯行方不明事件は終了した。

しかし、問題は残る。
また入れ歯が行方不明になるんじゃないか。

母がどういうタイミングで入れ歯をはずしているのかわからない。
始終ついているわけにはいかない。

そして、これから歳を取るにつれて、入れ歯そのものが合わなくなっていく。
そのたびに入れ歯を作り変えなければならない。

入れ歯をなくす→入れ歯を作る
入れ歯が合わなくなる→入れ歯を作る

これからどれだけ入れ歯を作ることになるのだろうか。
不安・・・・・・・・・

★介護ブログランキングに参加中。応援クリックお願いします★


| 母の不思議な行動(特養) | comments(2) |
■□ 部屋を間違える
特養から電話があった。

母が自分の部屋を間違えるようになったので、部屋の前にプレートを下げることにした。

部屋間違いは私もわかる。
前に別の施設のショートステイを見学に行った時、
ユニット型のため、どれも一緒に見える。

ここかなと思って入ったら、別の人の部屋だったことがあった。

私でも間違えるので、母はかなりの確率で間違えるだろう。

部屋の前に名前を書いた大きなプレートをさげればわかるだろう、ということだが、
認知症の場合は、書いていても読まないことがある。

プレートが何を意味しているかわからない。
素通り状態。

ないよりはマシだけど。

10回に1回はプレートの名前を読んで、
『ココが私の部屋ね』と思うくらいかな。

不思議なことに、
部屋は間違えてもベッドの位置は覚えているらしく、
別の部屋に入っても、母が寝ている同じ位置のベッドに座るらしい。

妙なことは覚えているものだ。

まぁ、本人は『私の部屋の私のベッド』と思いこんでいるのだから、不思議ではないのかな・・・?

そして、最近、少し怒りっぽくなった。
朝起こす時に機嫌が悪いらしい。

食事・入浴拒否はない。

★介護ブログランキングに参加中。応援クリックお願いします★


| 母の不思議な行動(特養) | comments(2) |
| 1/2 | >>
Material by Night on the Planet
Template by NoIndex